浜辺美波さん主演のドラマ「アリバイ崩し承ります」第2話(2020/02/08放送)の事件概要とアリバイトリックを相関図化して分かりやすくまとめました。
【アリバイ崩し承ります】2話事件概要&解説
2話では、包丁で胸を刺された女性の遺体が発見される。
殺された女性は、医科大学の教授・浜沢杏子(星野真里)。
遺体の第一発見者で杏子の弟・浜沢安嵐(金井勇太)は杏子の元夫・菊谷吾郎(忍成修吾)が犯人に違いないと言い張るが、菊谷には友人と飲食店にいたという鉄壁のアリバイがあった!
弟の安嵐には多額の借金があるうえ、杏子の高額な生命保険の受取人になっていることが判明。
捜査本部は保険金目当ての殺人として、容疑者を安嵐に切り替えるが、菊谷の犯行を信じる察時美幸(安田顕)は納得ができず、美谷時乃(浜辺美波)にアリバイ崩しを依頼することに。
登場人物
浜沢杏子(42)/ 星野真里
事件の被害者 那野県立医科大学医学部 教授 専門分野は病理学
菊谷吾郎(45)/ 忍成修吾
浜沢杏子の元夫 経営コンサルタント
浜沢安嵐(30)/ 金井勇太
浜沢杏子の弟 美容師
事件概要
死亡推定時刻
司法解剖によると白米、牛肉などを摂取後約7時間後、スポンジケーキ摂取後約4時間後に殺害されていた。
杏子は12:00にハンバーグ弁当、15:00にケーキセット、19:35にシチューをSNSに投稿していることから、 19:35にシチューの写真を投稿後、食べる前に 何者かに殺害されたと思われる。
容疑者のアリバイ
弟・安嵐は美容師の仕事中だった。
元夫・菊谷は18時~0時頃まで友人と居酒屋にいた。(19:30頃に5分程抜ける)
事件当日・杏子の行動(推理前)
8:30 杏子出勤。
9:00頃 元夫・菊谷が職場に訪れて口論になる。
12:00 SNS投稿。弁当を食べる。塩饅頭を勧められるが断る。
15:00 SNS投稿。ケーキ屋でケーキを食べる。
19:35 SNS投稿。殺害。
事件推理内容
本当の事件概要
杏子は借金のある弟・安嵐に保険金を今月中に渡すために、自殺ではなく殺害されるという偽装殺人をするために、杏子自身がアリバイトリックを使っていた。
元夫は共犯者。
事件当日・杏子の行動(真実)
8:30 杏子出勤。
9:00頃 元夫・菊谷が職場に訪れて口論になる。
(口論は嘘で、この時間帯にハンバーグ弁当を食べていた)
12:00 SNS投稿。弁当を食べる。塩饅頭を勧められるが断る。
(ハンバーグの形をしたケーキを食べていた)
15:00 SNS投稿。ケーキ屋でケーキを食べる。
(ケーキ屋を訪れるがケーキは食べずに廃棄)
16:30 シチューを作り、元夫・菊谷に刺される。偽装殺人。
19:35 菊谷が杏子のスマホでSNS投稿。
0:00以降 菊谷はスマホを杏子の部屋に戻す。
ガン告知を受けた杏子が、なるべく早く弟に保険金を渡すために、偽装工作をして殺してもらったというのが真相です。
元夫の菊谷は、まだ杏子のことを愛していたため、この偽装殺人の手伝いをしたのでした。